ruby on railsチュートリアルを最近やってます。
ruby on railsとピラティスハンズオンの時に5章くらいまでやったのですが、その後やらなくなっちゃって、いざやろうとした時過去にやったことを忘れてたり、rubyのアップデートに失敗でやる気を無くしたりと、これはアカンと思い再び1からやり始めました。
しかし、何かしらモチベーションがないとやらなくなってしまうので、ブログで報告することにします。
18日〜19日 第一章と第二章
・環境構築
・scaffold(コード自動生成)を用いたテストアプリの作成
・UsersとMicropostsの作成
つまったところ:
$ rails generate scaffold Micropost name:string email:string
間違えて、
$ rails generate scaffold Micropost name;string email:string
を実行してしまう。
正しいコマンドを実行しても、エラーが出てきてしまう…
こんな時は、rails destroyコマンドを実行する
rails destroy scaffold "microposts"
これでもう一度正しいコマンドを実行すればOK.
チュートリアルと同じGemfileだと、ぬいぐるみの環境ではエラーを起こすので、これ使ってます。(11行目の一行しか追加してませんが)
source 'https://rubygems.org' gem 'rails', '4.2.2' gem 'sass-rails', '5.0.2' gem 'uglifier', '2.5.3' gem 'coffee-rails', '4.1.0' gem 'jquery-rails', '4.0.3' gem 'turbolinks', '2.3.0' gem 'jbuilder', '2.2.3' gem 'sdoc', '0.4.0', group: :doc gem 'therubyracer', platforms: :ruby group :development, :test do gem 'sqlite3', '1.3.9' gem 'byebug', '3.4.0' gem 'web-console', '2.0.0.beta3' gem 'spring', '1.1.3' end group :production do gem 'pg', '0.17.1' gem 'rails_12factor', '0.0.2' end
11行目を入れないと、rails serverコマンドやrails generateコマンドを実行した時に、以下の様なエラーがでます。
[vagrant@web sample_app]$ rails generate controller StaticPages home help /home/vagrant/.rbenv/versions/2.3.0/lib/ruby/gems/2.3.0/gems/bundler-1.12.5/lib/bundler/runtime.rb:89:in `rescue in block (2 levels) in require': There was an error while trying to load the gem 'uglifier'.
出てしまったら11行目を追加して、「bundle install」を実行すればおk。
引き続きゆるゆるとやっていきますん。