【不定期更新】奨学金返済11月引き落とし分

前回までのあらすじ

前回、約10万円分の繰上げ返還をしたぬいぐるみ。10/27引き落としだったが、更新を忘れたためせっかくのネタを生かせないまま11月引き落としの紹介に入るのであった。毎月更新でもないので不定期更新連載になったのであった。

この記事を読む奨学金返済中の人の役に少しでも立てますように。

11月引き落とし分

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-24-15-15-43

今月もきちんと落ちています。10/27に104,832円引き落としが入ったので、前回の記事よりも大幅に金額が減っています。

残り134回なのであと11年くらいですね。

スカラネット変わった?

スカラネットパーソナルにログインするときに毎回奨学生番号を入力しなければいけないしようになったようです。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-25-16-08-37

毎月毎月スカラネットパーソナルを開いてニヤニヤするわたしみたいな変態にとっては、これがねえ…とても面倒くさい。パスワードと違って覚えさせることもできないみたいだし。

奨学生番号は日本学生支援機構からのお知らせだったり、「リレー口座加入通知」だったりに載っています。日本学生支援機構からのお知らせは毎回きちんと保存をしておきましょう。

応援
応援ポチっとよろしくです。 ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーリンク
広告




広告




★役に立った!と思ったらシェアをお願いします。★

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★フォローはこちら★

スポンサーリンク
広告




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です